対照的に今週末は、極めて気の滅入る、かといって、やらないわけにはいかない諸々の仕事を、暗澹たる気持ちで、しかしながら着実に片付けつつあります。えらいぞ、わたし!!
そんな2つの週末についてまとめて記事を書こうとしてたら、気付いたんです。この法則に。
「私のすばらしい週末は、まるぴんのつまらない週末。逆もまた真なり。」
その証拠写真がこれ。先週末のまるぴんです。

私が音楽の勉強にかまけているので、必死で邪魔をして、さらには大あくびで、ヒマさ加減を主張しています。
いや、飼い主の責任として、遊んでやることはやるんですけどね・・・。片手間に遊んでやってもダメなのよね。
自分に注目が向いてないと満足できない、それが猫ってもんです。
一方、今週末。私の、つまらない週末です。
そういうつまらない週末は、自然、猫と遊ぶ時間(俗に「気晴らし」あるいは「現実逃避」と呼ばれます)が増えます。猫がちょっとちょっかい出してきたら、その度にもおー、喜び勇んで、猫が飽きるまで遊んであげちゃう。
これぞまるぴんの望む最高の週末でしょう!
今週末は、ただでさえ暗い上に、不吉なことがもうひとつ。
サンディーちゃんがニューヨークにやってくるのです!!!
サンディーちゃん、といっても、かわいい女の子の名前じゃないですよ。
・・・実はこれ、去年もまるっきり同じことを言いました。
去年、アイリーンちゃんがニューヨークを訪れた時に・・・。
Sandyって、去年のIrene同様、ハリケーンの名前なんです。
アイリーンは、私の住むエリアでは幸運にも案外肩透かしに終わり、またヒマな週末にちょうどかかっていたので事なきを得ましたが、今回のサンディーは、アイリーンと同じかそれ以上のパワーを持つ、「Life-Threatening」なハリケーンなんだとか・・・。およよ・・・。
とりあえず、去年と同様、水や食料など準備して、ニュースとにらめっこです。
ハリケーンが来るのは、月曜の夜から火曜にかけてなんですが、日曜午後4時現在、既に強い風が吹いてます。
ニューヨーク市内の地下鉄・バスは、今日の夜から運行をストップすることを早々に決定。
サンディーちゃんが、よっぽど予想外の動きをしてそれていかない限り、明日は会社に行けそうにないなあ・・・。
ハロウィンも近いというのに、とんだことになりました・・・。
しかもこのタイミングときたら。ちょうど、私や私の周りで、ぜひハリケーンが来てほしくない、いろんなことがあったのです・・・はあー、がっくし。
そんなわけで、気分はますます暗いんですが、私がつまらなければつまらないほど、まるぴんが喜ぶのだと言い聞かせて、猫をかまって、やりすごすことにします・・・。
最近のまるぴんをもう1枚。

暗くて見えにくい? 少しエフェクトをかけてみましょう・・・

猫、人間のベッドで悠々と休むの図です。
室内は結構寒いんですが、外の気温がそこまで低くないので、まだ暖房はほとんどつきません。
まるぴんは、私が起きた後にもぐりこんで、ぬくぬくしてます。サイズ的にベッドを全然使いきれてないところが、かわいい~。
来週末には、にっくきサンディーも消えてなくなっているはず・・・。ハリケーン一過で、心晴れやかに、日記が書けますように!
- ↑↓ 関連記事?? 実のところ、ランダムセレクションの非関連過去記事ですが・・・
